ゲームプレイ記録 2021/12/06 FF14

FF14

クリア後クエス

メインクリアしたら何すればよかったんだっけと思い出しつつ、とりあえずクリア後に追加される2つのIDをクリアしてエキルレを開放。
IDとエキルレの報酬のアラガントームストーンで経典装備(IL570)のアクセを交換し、とりあえず極討滅戦に必要な平均IL560に。
あとは極討滅戦2種を周回してIL580の武器とアクセを集める…
ちょっと募集に入った感じ、ヒーラーやってる人が全員賢者のレベル上げから入っているので最前線のコンテンツにヒーラーが全然いない。あとピュア/バリアが分かれたことで白占で出発できなくなったのも響いてそう。

ギャザクラ

一応リーヴ権が溢れないようにギャザラーのレベルを上げたり、GC納品はこなしていたが、こちらも本格的に上げていく。
リーヴを見て金策を兼ねつつ使えそうだなと思ったのが以下の2つ。

ガジャグリモア ガジャレザー ガジャの粗皮
イエローアルメン
ハイダリウム・エンチャントインク 輝翠銀砂
カブスの肉
地下天然水
アメトリン アメトリン原石
緑色片岩砥石 緑色片岩
リグナムバイタ材 リグナムバイタ原木
ハイダリウムバヨネット ハイダリウムインゴット 輝翠銀鉱
銀鉱
ピューターインゴット 白目鉱
錫鉱
ホースチェスナット材 ホースチェスナット原木
緑色片岩砥石 緑色片岩

これらは12/6時点でHQで8万~9万程度でそこそこの回転率で取引されているので安定した金策になり、最悪暴落しても自分がリーヴ消化に使えるので量産しておきたい。
ちなみにLv81~82のレシピなので適当に長期倹約してイノベーション+下地加工、ヴェネレーション+下地作業をしていれば製作できた。
これらに使う新素材の輝翠銀鉱輝翠銀砂緑色片岩アメトリン原石白目鉱ホースチェスナット原木をひたすら堀り続けて、採掘師がカンスト、園芸師がLv84に。
園芸師は大量に必要な素材があまり無いため、適当に未知の採集場所で収集品を堀って稼ぐ他、シャーレアン魔法大学取引での納品もこなして経験値を稼いでいく。これらを併用してLv88まで上がった。

クラフターも基本的には上記中間素材を簡易製作したり、溢れそうなリーヴ権の納品に使ったりしていれば木工師、鍛冶師、革細工師、彫金師、錬金術師は上がるので、魔法大学取引では甲冑師、裁縫師、調理師を優先して納品する。
現在木工82、鍛冶86、甲冑82、彫金84、革84、裁縫82、錬金86、調理82。

火曜にカンストが間に合ったのでとりあえずギャザラーでお得意様取引をこなして紫貨を貰う。装備をどこまで交換品にするか新式にするかまだ分かってないが、とりあえず採掘と園芸の主道具を交換。
ギャザラー白貨は漁師を除いても伝承録の交換に9600枚ほど必要なので、事前に貯めておいた2000+2000枚(黄貨分)からさらに5600枚必要で中々大変。

やることまとめ

デイリー(9時、21時更新)
  • リーヴ権(各+3枚)
デイリー(24時更新)
  • レベルレ(マテリア交換素材)
  • エキルレ(経典)
デイリー(5時更新)
  • GC納品
ウィークリー(火曜17:00更新)
  • クロの空想帳
  • お得意様取引

ゲームプレイ記録 2021/11/27 ポケモンBDSP 増殖バグ②

ポケモンBDSP

twitterを見てたら更に効率のいい増殖バグがあったので試してみた。

メニューストレージ・ダメタマゴ利用増殖バグ

ダメタマゴの作成

まず前段階として手持ちの2枠目をダメタマゴ(通称)にする。

  • 手持ちを1匹にし、ボックスに生贄用ポケモンを1匹用意しておく
  • メニューストレージを行った状態で戦闘に入り、戦闘中にボックスから生贄用ポケモンを手持ちに加えて戦闘を終了する。
  • 手持ちの2匹目がひんし状態のタマゴになっていたら成功(カーソルを合わせるとエラー落ちするので注意)

この状態になるとボックス操作の挙動がバグるので、以下の手順でポケモンを増やせる。

ポケモンの増殖
  • ボックス内で上から任意のポケモン、増殖したいポケモンとなるように縦に2匹並べる
  • ↑を範囲選択して掴み、手持ちの3枠目にセットする(表示上2枠目が空で3,4枠目にセットされる)
  • 3,4枠目の2匹を再び範囲選択してボックスに戻す(この時2枠目に増殖したいポケモンがコピーされる)
  • 2枠目のポケモン範囲選択で掴み、ボックスに入れる
  • 以下同様の手順を好きなだけ繰り返す


ちなみに上記の動画では行ってないが、道具だけ増やせればいい場合、コピーしたポケモンをそのまま逃せば良いとのこと。(逃がすと持ち物はバッグに入る仕様になっている。)

ダメタマゴの削除

作ったダメタマゴは以下の手順で消すことができる。

  • ボックス内で上から任意のポケモン、生贄用ポケモン、生贄用ポケモンとなるように縦に3匹並べる(ちなみにこの手順で手持ちの先頭とこの1匹目のポケモンは増殖する)
  • 上記3体を範囲選択で手持ちの3,4,5枠目にセットする
  • メニューストレージを行った状態で戦闘に入り、戦闘中にボックスを開いて、手持ちの1,2,3枠目を範囲選択してボックスに預ける(手持ちが5枠目のポケモンとダメタマゴになっていたら成功)
  • 戦闘を終了すると手持ちは元々の先頭と用意した3匹目、ボックス内にもこの2匹が存在し、ダメタマゴが消滅している

ゲームプレイ記録 2021/11/24 ポケモンBDSP 増殖バグ

ポケモンBDSP

増殖バグ

11/23夜ぐらいから、育て屋バグおよびメニューストレージと呼ばれるバグを利用した増殖手法が色々と発見されていたので試していた。

大きく分けて以下の2つのやり方がある。

預かり屋増殖バグ

バトルチームに登録したポケモンを、何故か預かり屋に預ける画面で使えるボックスの入れ替え機能を使って強引に預けることでバトルチームに不正なデータを作り、それを利用して任意のポケモンをコピーしたいポケモンで上書きするやり方。
手順がシンプルなので失敗する可能性がほぼ無くお手軽。

  • 2つのボックス(AとB)の同じ位置に1匹ずつポケモンを配置する
  • ボックスAのポケモンをバトルチームに登録する
  • 預かり屋に預ける画面で、ボックスBのポケモンを選択した状態でボックス入れ替え機能を使い、ボックスAとBを入れ替える
  • そのまま1匹(バトルチームに登録している方のポケモンが選ばれる)を預かり屋に預ける
  • バトルチームがバグっているので、消えてもいい生贄用ポケモンをまずバトルチームに登録する(表示が消える)
  • さらにコピーしたいポケモンをバトルチームに登録し、「つよさをみる」を選択して戻る
  • バトルチームにコピーしたいポケモンが2匹登録されているので、両方をバトルチームから外す
  • 預けていたポケモンを受け取って終了

道具だけを増やしたい場合は、生贄用ポケモンを使い回す(コピーする度に道具を回収して再びコピーで上書きする)ことでポケモンを増やさずに道具を増やすことが可能。
また、手順が固定なのでマイコンによる自動化が可能。

メニューストレージ利用増殖バグ(戦闘中)

メニューストレージは、手持ちの「つよさをみる」画面でAとZRを同時に押すとメニューが2重に開くバグのことで、片方のメニューを閉じるともう一方のメニューを開いた状態でフィールド上を動けるようになるため様々な悪用が可能
例えば戦闘が終わった後に戦闘前の手持ちの状態を書き戻す(おそらく戦闘中のステータス変化等のクリア)処理があるが、戦闘中にメニューからポケモンをボックスに預けて退避しておくことで、書き戻し処理により手持ちにもそのポケモンが復元され、増殖する
また、道具だけ増やせればいい場合は戦闘中にメニューから道具を預かるだけでOK。

ゲームプレイ記録 2021/11/21 ポケモンBDSP

ポケモンBDSP

全国図鑑入手まで

とりあえず図鑑に載っていなかったポケモンの所持トレーナーをserebii.netで調べて登録していく作業。
事前に調査しておいたので良かったが、ヨスガジムのトレーナーを全スルーするとフワンテを使ってくるトレーナーがいなくなるのは中々の罠ポイント。
エムリットは徘徊を開始した時点で図鑑に載る(前からだっけ?)のでエンカウントする必要は無い。

ハードマウンテンクリアまで

アップデートを適用しないとファイトエリアもハマナスパークも解禁されないのは笑った。
全国図鑑を貰った時点でジムリーダー再戦(デイリー)&強化四天王が解禁されるが、努力値振りや持ち物や技構成がしっかりしているので異常に強い
普通に戦うだけでかなりボロボロになるのでまずは古き良きギャラボムとかでレベルを上げるかと思ったが、全国図鑑を貰っただけでは再戦トレーナーのレベルが60付近にならない仕様だったため、先にハードマウンテンをクリアすることに。
ここにも大きな罠ポイントがあり、ヒードランから逃げてしまうとハードマウンテンクリア扱いにならないため、強化四天王を倒して再出現させるまで再戦トレーナーのレベルが上がらないことに注意。

ポケモン集めなど

ということで一通りイベントが終わり、ダブルスロットも無く何の過去作資産も使えないこの状況で何から手をつけたものかといった感じになる。
個体値メタモンを捕まえたいが、今作はポケトレがバグっていて20,30,40連鎖ちょうどでしかV数保証がされないというありえない状況のため断念。

とりあえずポケトレを使い218番道路でメタモンを1匹、203番道路で「シンクロ」のラルトスを捕まえて孵化開始。(孵化用のマグカルゴはハードマウンテンで捕獲した。)
めぼしい性格は大体揃ったのでそれを元に各性格のメタモンとひかえめのディアルガを回収。
最近はシンクロの発動率が100%になったので本当にやりやすい…

剣盾と違いダイパは捕獲用にキノガッサが使えるので早めに用意したいが、キノココ地下大洞窟にも出ない大湿原の日替わり限定ポケモンだったため無事難民に。

一方大量発生をチェックしたところダンバルだったので、とりあえずダンバル捕獲作戦を開始。
まず「とっしん」の反動ダメージ対策にゴーストタイプかつ催眠技が使えるゴースを用意。ロストタワーで捕まえたら「さいみんじゅつ」を覚えていたのでそのまま使えた。
第8世代でダンバルの技が「とっしん」ではなく「たいあたり」になっていたことを知らなかったので、実際は反動ダメージを気にせず眠り状態にできるポケモンなら何でも良い。
次に「みねうち」の代用として剣盾でも使っていたLv1ココドラ(「がんじょう」でHP1で耐えて「がむしゃら」で相手のHPを1にする)を準備。
少々回りくどいが地下大洞窟でカラカラ♂(「がむしゃら」遺伝用)とコイル(特性「じりょく」)を捕獲。コイルを先頭にしてタタラ製鉄所でポケトレを使い、「がんじょう」ココドラ♀を捕獲する。
その後化石掘りで出たハートのウロコでカラカラに「がむしゃら」を覚えさせタマゴを作って無事捕獲用Lv1ココドラ完成。
ついでに回復の面倒な地下大洞窟用に複数匹孵化してボックスに放り込んでおいた。

ということでコイル+ココドラ+ゴースでダンバル捕獲部隊を結成してダークボールを大量に買い、20時を回ったらいざ捕獲に…行ったら2回目のスローで捕まってしまって拍子抜けだった。
ダンバルは被捕獲率が3で伝説並に捕まりにくいはずだったが…)

このダンバルをとりあえず孵化で増やし、twitterただのダンバル←→キノココという至って平和な交換を募集したところ無事キノココを譲ってもらえた。
(というか孵化余りだったようで特性「ほうし」の方だったが陽気C抜け5V…ありがとうございます。)

ということで特性を「ポイズンヒール」にした陽気ASキノガッサを育てることに。
孵化に必須のアイテムすら持っていなかったので、まずは217番道路でチャーレムを捕獲してキッサキでゴーストと交換し、「かわらずのいしを」入手。
また、チャンピオンロードの横道からマイと共闘する地帯を抜けて海鳴りの道の手前まで進み「あかいいと」を入手。

ズイタウンで当時を思い出しながらひたすら孵化作業…4速自転車のターンで詰まるのが操作性最悪すぎる。

ゲームプレイ記録 2021/11/19-20 ポケモンBDSP

ポケモンBDSP

一周目

とりあえずブリリアントダイヤモンドで一周。
最終パーティはエンペルトムクホークレントラーロズレイドギャロップトリトドン

150番までのシンオウ図鑑で考えた時にヒコザルを選ばないと炎がギャロップしか存在せず、スズナ辺りで苦戦しそうだなと思ったのでギャロップを採用。
また、トリトドンやヌオーなどに有効打が無いときつそうというイメージで草枠にロズレイドなつき進化は面倒だということが分かっているのでスボミーではなくロゼリアを捕獲して育てることに。
あとはエンペルトが水打点だと、地面タイプに弱点を突かれるのが気になったのでサブ水枠としてトリトドンを採用。実際に使ってみると恵まれた耐性&だいちのちからが思ったより火力が出て中々強かった。

本編攻略は、経験値がデフォルトで全員学習装置状態になった代わりにレベル補正も入ったので、適当に戦ってても全体的に同じぐらいレベルが上がっていくのは良かった。あと秘伝技要員がいらなくなったのもシンプルに快適。
敵のレベルは完全に原作のままなので楽勝…かと思いきや、ジムリーダー等ボス格の敵のAIが賢くなっているのとしっかり持ち物を持っているので割と手応えがあった。(特にスモモのルカリオ

さんざん発売前に言われていたグラフィック周りは、個人的には方向性の問題であってクオリティが低い訳ではなかったから(女主人公かわいいし)良かったけど、プレイヤーキャラの操作性がシンプルに悪すぎる。
当時のグラフィックを再現=マップの当たり判定がマス目のままな一方で、スティック入力によるフリーレンジ移動も追加されたので引っかかったりはみ出したりが多発するのがかなりストレスだった。

ストーリー的には特に追加イベントも無く(クリスタル要素が統合されてたHGSSと違いプラチナの要素は一切無い)、まあ無難に移植したなという感じ。これ自体は別に悪くはないと思う。

追加要素の地下大空洞は旧ダイパの地下通路+剣盾のワイルドエリアを組み合わせた感じで良さそうだけど、結局全国図鑑入手まではあんまりシンオウ地方外のポケモンが手に入らないのは残念。ここは当時とは全然違うパーティでストーリー攻略できたりともっとはっちゃけられたら良かった。
あと化石掘りは通信協力要素だけど広間の野生ポケモンはソロ要素でこの2つに関連性が特に無いのが勿体ないかもしれない。

ゲームプレイ記録 2021/11/02 FF14

FF14

暁月準備

今日21:00を過ぎた時点でリーヴ権を1にしておけば、暁月アーリーアクセス開始時にちょうど100になるということで、ついでに直前にやる準備項目を整理しておく。

軍票

そろそろリーヴ需要も落ちてきて水薬の材料であるヒドロゾアの傘が暴落していたので、戦闘リテイナーは適当にほりだしものを狙わせていらない装備を軍票にする。
もし足りなければソロで紫水宮を周回すればOK。

ギャザクラスクリップ

11/9の週時点で2000にしておき、11/16の週になったら触らない。
お得意様納品権が余った場合はトワイライトアップルに交換してゼフィールを作るのがよさそう。

アラガントームストーン

11/9の週時点で全て2000にしておく。
詩学はマスクカーニバル、奇譚/黙示はエキルレなど。

クロの空想帳

11/9の週の手帳を受け取ったら9マスコンプ&チャンスポイントを9にしておく。
暁月が始まったらLv70の賢者かリーパーで報酬を受け取り、ボズヤが利用できる71までの工程を減らすのに使うのがいいかもしれない。

攻略手帳

11/16の週の手帳の経験値系の項目を、すぐに達成できるギリギリまで上げておく。

蛮族クエス

1日分の溜め込みが可能。ただし受注したジョブでしか報酬を受け取れないので、メインの戦闘職/クラフター/ギャザラーそれぞれで使える程度か。

サブクエ

レベルアジャストのサブクエを未報告でストックできる。

ギルドリーヴ

16枠は未報告でストック可能。レベルの高いリーヴを受注しておき納品物を作っておくとよさそう。

ゲームプレイ記録 2021/10/24 FF14

FF14

二周目

4.xまでクリアし遂に漆黒入り。
帝国との戦争が激化してる重要な場面なのに、水晶公が召喚ガチャを回し続けるせいで次々と暁メンバーが倒れていく事態に…
f:id:rusted_coil:20211102172152j:plain

レベル70からは優遇サーバーボーナスも無くなるのでヒーラー3ジョブ並行して上げていくのは厳しそう。
とりあえずメインクエストの経験値は適正レベルのジョブで受け取るように調整しつつ、足りない場合は風脈クエストやレベルレ等で適宜底上げしていく感じで進める。