ゲームプレイ記録 Farming Simulator 22 ⑱ 7年目

去年の財務状況を振り返っていたところ、車両の維持費がめちゃくちゃ多額になっていることに気づく。
(特に多いのは草刈り含めて作業量の多い11月)

そして車両状況を見てみると、使用期間の長い車両の売却額の欄が赤文字になっており、謎の!マークが表示されている。

調べてみたところ、これは価格が特に低下した車両に表示されるサインらしい。
そして更に色々調べてみた結果、稼働時間が長くなると車両自体が劣化し、耐久度が減りやすくなるということがわかった。
(言われてみればそうだろうなという感じだが、今まで平気で初期の車をずっと使っていた)

経年劣化した車はすぐに耐久度が減るため、こまめに修理して機能的には問題なくても修理費(維持費)がどんどんかかるようになってくる、というのが維持費高騰の原因だった。
ということで「維持費が高騰した車を使い続けるべきか、ある程度劣化したら買い替えるべきか」という問題が気になるので追加で調べたところ、色々議論はあったようだが50時間で買い替えるのが無難らしい。
Cost of owning vehicles/equipment - Optimal time to replace - Detailed cost analysis - GIANTS Software - Forum

画像の通り、初期の車は平気で70~80時間乗り回していたので買い替えた方がよさそう。
(もしくは古い車は一切修理せず、テンサイ切り出しの受け皿役や牛小屋に寝わらをぶち込むためのフォーク役などほとんど動かなくていい仕事に回す)

維持費の観点では、結局のところ作業時間に対し車の価格に比例したコストが発生すると考えてよく、なるべく高価な車にはその車でしかできない作業のみをやらせるのが維持費を抑える方法ということになる。
今までは適当に空いてる車に何でもやらせていたが、ちゃんと考えないといけないようになっていた…

ということで買い替えついでにどの車を買うのがいいのかを考察し、別の記事にまとめた。

Enhanced Loan System modの導入

ローンの自転車操業も安定してきたので、ここで Enhanced Loan System というmodを導入した。
これはよりリアルなローンシステムをゲームに追加するためのもので、導入時点でベースゲームのローンはこちらのシステムに借り換えられる。

Enhanced Loan Systemのローンの仕組みとしては、返済期日を決めてお金を借り、「借り入れ額+利子を返済月数で割った金額」を毎月支払うというもの。
まさにローンという感じだが、元々のローンの借り入れ額の3%を毎年支払っていれば元本はいつ返してもいいというシステムが異常に良心的だったのかもしれない。

ということで土地をちょっと買ってぴったり100万$のローンを組んだ状態からスタート。今年で全てのローンを返し終わり、このゲームに一区切りつけたい。(fs25も出るしね)

作付け期(7年目3月~5月)

まずは少しローンを追加し、車を更新。(あとトラックも購入した)
ローンの支払いは月々84,944$ということになったが、まあバイオガスプラントの収入があれば大丈夫だろう…

ヒマワリ油とケーキなどの出荷でまとまった現金が手に入ったので、バイオガスプラントをフル稼働するために2つめの豚小屋(大)を建築。
餌の飼料が全然足りないので暫くは店売りの餌を与えることになるが、まあマイナスにはならないと思いたい。

そういえば、消化液の散布は一瞬でタンクが空になるので不便と思っていたが、メニューにこんな項目を見つけた。

試しに設定してみたところ、AIヘルパー(CoursePlay作業含む)にスラリー散布機を任せた時、バイオガスプラントに貯蔵されている消化液をそのまま使ってくれる神機能だった。
肥料系の自動購入は割高だと思って初期の頃にオフにした覚えがあるが、自分で生産した消化液を使うのであればコストが増えることもない(はず)ので使い得。

消化液が一気に有用な生産物になったので、スラリー堆肥の処理サイクルの空きを埋めるために豚小屋(大)をもう一軒建設。

ブドウの栽培

fs22ベースゲームの作物のうち、まだ手を出していなかった最後のピースであるブドウの栽培をやってみることに。
ブドウ(とオリーブ)の果樹園は建設メニューから設置でき、特に畑の上である必要はなかったので、適当な空き地の樹を伐採してぶどう畑を作る。

栽培方法は、3月にブドウを植えたとすると

  • 下草が伸びたらマルチャーをかける(4月)
  • サブソイラーで耕す(4月)
  • 通常の作物と同様、肥料を2回撒く(4月・5月)
  • 収穫(9月)
  • 剪定機をかける(収穫後)

という感じらしい。ちなみに使用するトラクターとアタッチメントは全てショップのパック>ブドウから購入可能。

カスタムフィールドだとCoursePlayがうまく動かなかったので、Enhanced Vehicleという別のmodを導入した。
車両の角度を指定して振り向かせることができるので、南北にまっすぐ伸びた畑であれば、0°か180°になるように固定してオートクルーズでOK。
(右Ctrl+Homeキーで0°か180°に固定、角度微調整は右Ctrl+PgUp/PgDown)

マルチャーサブソイラーは幅が支柱の間隔より小さいので、こんな感じに左右それぞれに寄って各列2回かけないといけないのかと思ったが、検証によると真ん中を1回通過するだけで最大収穫量が得られるらしい。
参考:https://www.reddit.com/r/farmingsimulator/comments/u6vtkw/fs_22_grapes_mulch_and_cultivation_comparison/

また、5月には衣服の出荷でお金が入ったので、土地を買ってオリーブ畑も植える。

基本的な流れはブドウと一緒で、マルチャーやカルティベーターなども使い回せる模様。
ちなみに南北にまっすぐ果樹園を作る方法としては、上の画像のように左下のコンパスの角度が0°になるようカメラを調節し、WキーとSキーで移動しながら建設すれば綺麗に植えることができる。