FF14 万魔殿パンデモニウム天獄編 零式4層前半 ヒールワーク(占星術師)

FF14

天獄編零式4層前半 ヒールワークメモ(占星術師)


今回は無事天獄編初週踏破を達成!
ヒーラー的には、天獄編共通でDPSチェックが緩く、4層前後半とも死人複数出ても越せるぐらいだったので、ヒールや移動中の詠唱などの1GCDを切り詰めていく所まで要求されなかったのが少し物足りなかった。
その代わりギミックが鬼のようなテンポで流れてくる上に大体バーストと被っている(特に前半のスーパーチェイン・セオリーIと後半のイデア・エレメンタル1回目とパンゲネシス)のでギミックは本当に難しかった。
総じて考えると、DPSチェックが緩いので(操作簡単で火力の出やすい白魔道士と比べて)多少カード配りがガバっても素のヒール力や軽減力の高い占星術師でいいんじゃないかと思った。

ということで占星術師で実際にやっていたヒールワークをメモ。
前半はアーサリースターの使い方がいまいちで多分回数減っていると思うので、あくまで暫定版。
パーティ構成はガ戦占賢侍モ踊召で、ヒールワークは特に相方BHとの兼ね合いも多いので参考にする場合は適宜話し合ってください。

パラデイグマ1回目

戦闘開始前カウント15秒でホロスコープ、10秒にアスペクトヘリオスで仕込んでおく。
最初のオン・ザ・ソウル運命の輪、戻しにホロスコープ起爆。
パラデイグマ詠唱完了後ぐらいにアーサリースターを設置し、ビームが両方着弾したらアーサリースターの爆発と星天対抗、引けていればクラウンレディで戻す。
カードを引けなかった場合は微妙に戻り切らないことがあるので、パーティのHPを見て適当に星天交差ディグニティを投げておく。

パラデイグマ2回目

ビーム→塔着弾/塔踏みのダメージはバリアや軽減で耐え、次のオン・ザ・ソウルまでにニュートラセクト+アスペクトヘリオスで戻す。オン・ザ・ソウル着弾には運命の輪
終わったらタンクバスターのグラウコピスが来るので、次の準備のためグラウコピス詠唱中にホロスコープ、詠唱完了後にアスペクトヘリオスを入れておく。

スーパーチェイン・セオリーI

スーパーチェイン・セオリーIの詠唱が始まったらアーサリースターを設置。これで前述のホロスコープと合わせてちょうど1回目散開~白黒レーザーの間に自動起爆してHPを戻せる
チェイン1回目の直前にはマクロコスモスを入れる。これは白黒レーザーの直後に自動起爆してHPが全回復する
ギミック中のヒールはほぼこれで完了なため、あとはライトスピードで歩きながらカードを配ってバーストするだけ(慣れるまではめちゃくちゃ大変だが、ギミックのテンポに慣れてしまえば止まって見えるぐらいにはなるはず)。

ギミック終了後はトリニティ・ソウルを避けながら星天対抗クラウンレディで戻す。
直後にディアロゴスオン・ザ・ソウルの連続攻撃が来るので、ディアロゴスの着弾にアスペクトヘリオスを入れオン・ザ・ソウル運命の輪。余っていたら星天対抗も使う。

パラデイグマ3回目

パラデイグマ詠唱中にホロスコープを押しておき、魂の刻印詠唱中にアーサリースター、その後ニュートラセクトが戻り次第ニュートラセクト+アスペクトヘリオスを入れておく。
これでギミック中のバリアや差し込みヒールは足りる。(そもそもついたデバフによって世界の果てまで行かされることがあるので、事前の軽減バリアや設置ヒールでなんとかするしかない)
ギミックが終了したら〆のオン・ザ・ソウルまでになるべく中央に寄ってホロスコープ起爆+アスペクトヘリオス。余っていたら戻しに星天対抗。(リキャスト的に使えるパターンはスーパーチェイン・セオリーI終了後+ここか、ディアロゴスの後のオン・ザ・ソウル後のどちらか)

サイコロ

Neverlandのやっていた13/57/24/68に分かれて突進誘導とビーム誘導を行うやり方を採用。
突進が本当に痛いが、ほぼ壁際に張り付くしかないため事前の軽減&設置ヒール必須。
まず一番最初のアルテマブレイド運命の輪、画面が割れた直後にホロスコープ+アスペクトヘリオス。ボスが飛んだら即もう一度アスペクトヘリオスを入れ、自分の散開位置に向かいながら中央にアーサリースター設置。
これで後半の突進中ぐらいにホロスコープアーサリースターがどちらも自動起爆するので、前半の着弾用に軽減がしっかり入っていればヒールはなんとかなるはず。
ギミックが終わったら残る床に向かいつつ(迅速+)アスペクトヘリオス。ボスが殴れるようになったら割とすぐにテオス・アルテマが来るので、ホロスコープ+ニュートラセクト+アスペクトヘリオス+運命の輪で全力ヒール。

スーパーチェイン・セオリーIIA

スーパーチェイン・セオリーIIAの詠唱開始と同時にアーサリースター設置。これで2回の着弾の間に差し込みヒールができる。
終わった後のディアロゴスはタンク2人が無敵受けする想定なので、オン・ザ・ソウルまでに星天対抗などで戻す。終わったらホロスコープ+アスペクトヘリオスで次のギミックまでに戻しておく。

スーパーチェイン・セオリーIIB

こちらも着弾は2回。まずアーサリースターをリキャ置きし、パルテノンを避けてる辺りでマクロコスモスも入れる。
そして1回目着弾→アーサリースター起爆→2回目着弾→マクロコスモス起爆で戻す。
終わったら時間切れ前のオン・ザ・ソウル1回目を運命の輪で軽減しアスペクトヘリオス星天対抗でヒール、後は2回目を耐えて殴り切るだけ。

おまけ 軽減表
オン・ザ・ソウル ライト、シェイクオフ、リプライザル、運命の輪、牽制、アドル
パラデイグマ1回目 ケーラコレ
パラデイグマ2回目 リプライザル
オン・ザ・ソウル ライト、リプライザル、運命の輪、ケーラコレ、ホーリズム、守りのサンバ
グラウコピス 牽制
スーパーチェイン・セオリーI ライト、シェイクオフ、ケーラコレ、パンハイマ
ディアロゴス→オン・ザ・ソウル リプライザル、ケーラコレ、牽制、守りのサンバ、アドル、運命の輪(オン・ザ・ソウル)
パラデイグマ3回目 ケーラコレ(後半)
オン・ザ・ソウル リプライザル、ケーラコレ、牽制
グラウコピス リプライザル
アルテマブレイド 運命の輪、ケーラコレ、牽制、アドル
サイコロ前半 シェイクオフ、パンハイマ、ホーリズム、守りのサンバ
サイコロ後半 ケーラコレ
テオス・アルテマ ライト、リプライザル、運命の輪、ケーラコレ、牽制
スーパーチェイン・セオリーIIA ケーラコレ
オン・ザ・ソウル シェイクオフ、リプライザル、牽制、アドル
スーパーチェイン・セオリーIIB ケーラコレ、パンハイマ、ホーリズム
オン・ザ・ソウル×2 ライト、リプライザル、牽制、守りのサンバ、運命の輪(1回目)、ケーラコレ(2回目)