ゲームプレイ記録 2021/08/10 FF14

FF14

青魔道士零式

固定活動5日目。
前回の続きから、シグマ4層を1時間ぐらいで突破。妖星乱舞の床組へのホワイトウィンド差し込みがかなり重要で、適宜内側を通ったりしてヒールをもらう必要があるのがポイントだった。

そしていよいよアルファ4層、前半は死人が出るとギリギリになるぐらいDPSチェックがきつかったので普通に零式攻略始まったような感覚。
バーストタイミングは開幕、分裂後(薬)、ガードプログラム後、コスモメモリー1回目後。LBフェーズはすぐにバーストしてしまうと月の笛のデバフがLBに被ってしまい、超硬化やマイティガードが入れられなくなるのでコスモメモリーをマイティガードで耐えてからにする。

1時間半ほどで前半を突破し、後半エンバグを練習してハロワを見るぐらいまで。
エンバグ処理はタンヒラ超硬化+ヒラマイティガード+DPS防御指示の方式。開幕月の笛を使うと防御指示をエンバグ着弾に入れられないので、数GCD遅らせて月の笛を使う必要がある
今の所開幕はこんな感じ。

(ホイッスル)
ビリビリ
銛三段
怒髪天
◇フェザーレイン
◇迅速
月の笛
ジャスティスキック
◇月下彼岸花
マトラマジック
◇ショックストライク
◇氷雪乱舞
闘霊弾
◇鬼宿脚
鬼宿脚コマンド
◇徹甲散弾×4
防御指示

分解スキルレベル上げ

前の記事のメモをもとにひたすらスキル上げ。
どうやら適正スキル+13~15辺りから上がりにくくなるようなので、IL330なら345まで、IL430なら445まで上げるのが効率よさそう。
f:id:rusted_coil:20210810203014p:plain
ということで(調理師以外)大体445まで上げ終わり。
現状べつにカンストまで上げておく意味は無いので、あとは余ったドロップ品の装備とかを分解していけばいいかな…

ゲームプレイ記録 2021/08/09 FF14

FF14

青魔道士零式

固定活動4日目。ここからオメガ零式に挑戦。
リアルタイムに攻略していたのがシグマ編からということもあってデルタ4層は若干不安だったが1時間でクリア。
シグマ4層は一応時間切れ見るところまでは行ったけど妖星乱舞で崩れがちといったところ。
ILパワーと被ダメ40%軽減のマイティガードを全員がオンオフできるのが効いていて、前半の塔の線など完全ランダムになったギミックもそこまで苦労はしなかった。
ただ心ない大天使の中央塔踏み2人は入れる人数がバラバラだったりするので安定するまでに少しかかった。

妖星乱舞は最初、床組が誘導しながら北上してAoE組と4人で北の塔に入る正攻法処理にしようとしていたが、

  • 床担当がマイティガードを忘れると着弾ダメージで死ぬ
  • マイティガードを入れていても、4発目の床捨て即迅速超硬化しないと終焉の突進で死ぬ
  • 中央のAoE組がランダムでわちゃわちゃするのでかなり北の方までAoEが来る

などにより、床南スタート&AoE無しの手の空いている人がホワイトウィンド差し込みで北の塔無視に落ち着いた。

バーストタイミングは開幕月の笛(スリースターズに少し被るので、カウント3秒で笛詠唱→迅速ビリビリからスタートにした)、小トライン後、あとはリキャ毎でよさそう。結局はただの2分バーストなので、当時もそんな感じだったなという記憶が蘇る。
あとは今まで以上にマイティガードの切り替えが発生するので、切り忘れたり入れ忘れたりといった事故を減らせれば…

ゲームプレイ記録 2021/08/07 FF14

FF14

「塔の竜ノースリーブ胴欲しい!」と思って希望ノ砲台:塔をちまちま周回すること10周ぐらい
やっと出たと思って装備してみたら
f:id:rusted_coil:20210807235006p:plain
…ん???

ちなみに元々確認してたのは某8
f:id:rusted_coil:20210807235046p:plain
男女差あるじゃねえか!!!

ver5.5 分解スキルレベル稼ぎ

できることは何でもやっておこうのコーナー。
光る武器素材のために極蛮神周回していて、手に入る武器を分解して素材を手に入れられるようにしておいた方が何かと便利では?と気づいたので上げておくことにした。
どうも5.3で分解適正スキルの下方修正が入ったらしく、製作の簡単なクラフター装備はIL相当まで分解適正が引き下げられてしまった模様。(例えば製作レベル71の装備は戦闘職がIL385、クラフター職がIL330だが、分解スキルもそれぞれ385と330になっている。)
色々調べたことを加味したところ、分解スキル300ぐらいまではIL330のクラフター装備、それ以降はIL430のクラフター装備が良さそうだった。(もちろん境界付近は素材の余り処理などで変動する)

木工師
ホワイトオークリング(IL330) ホワイトオーク材×1
ワニス×1

ホワイトオーク材はホワイトオーク原木が捨て値で売られているので製作、ワニスは購入(900ギル程度)

リグナムバイタリング(IL430) リグナムバイタ材×1
ハイミスリルナゲット×1
鍛冶師
ディープゴールドモール(IL330) ディープゴールドナゲット×2
ホワイトオーク材×1

ディープゴールドナゲットは硬金砂が100ギル代で大量に売られているので500ギル程度で作れる。

ハイミスリルファイル(IL430) ハイミスリルインゴット×2
ドワーフ綿布×1

い つ も の
リーヴで8000、マケボで15000ぐらいで売れるので心苦しいが、素材は余ったものを使うだけなので楽。

甲冑師
ディープゴールド・カイトシールド(IL385) ディープゴールドナゲット×2
ストーンゴールドナゲット×1
卸し鉄×1

甲冑師は盾が作れるのでクラフター装備並の素材で戦闘装備を作れる。
ただし上の方は戦闘装備が通常レシピだとLv78までしか無い。

ハイミスリルアレンビック(IL430) ハイミスリルインゴット×3
ハイミスリルナゲット×1

甲冑師だけ中間素材4個必要らしく、過去の記事の人も大体頭を悩ませていた。

彫金師
アイランドウルフ・ディフェンダーリング(IL385) ストーンゴールドナゲット×1
アイランド・ウルフの牙×1

彫金師も戦闘職右側装備で稼げる。

ハイミスリルイヤーカフ(IL430) ハイミスリルナゲット×2
ドワーフ綿布×1
革細工師
アトロシラプトル・サバイバルベルト(IL390) アトロシラプトルレザー×2
妖綿糸×1

アトロシラプトルはレザーも原料費もほぼ同じだが、出品数が少ないので粗皮から作る。

シースワロー・ツールベルト(IL430) シースワローレザー×2
ドワーフ綿糸×1
裁縫師
ピクシーコットンサッシュ(IL390) 妖綿布×2
妖綿糸×1

妖綿糸以上だと高いが、妖綿花なら1個100ギルぐらいで売っている。

ドワーフコットンブリーチ(IL430) ドワーフ綿布×2
ハイミスリルナゲット×1
ドワーフ綿糸×1
錬金術

オーナメント系がナーフされていて一気に上げにくくなった。
パラースナゲットは原料が高く完成品は出品数が少ないので今の時期はいまいちな感。
軍票素材と未知素材は使うが最初から下の方でいいかも。
軍票素材なのは高級クッキングワインの方で、ただのクッキングワインは普通に素材屋で売っていた。
ただしディッシュセットは簡易製作できないので、量産するならそれなりに覚悟が必要

スミロドンコーデックス(IL385) ストーンゴールドエンチャントインク×1
パラースナゲット×2
ホワイトオーク材×1
スミロドンレザー×1
ディッシュセット(IL430) クッキングワイン×1
珪砂×2
粘土×2
重曹×1
調理師

(オチ)

ゲームプレイ記録 2021/08/06 FF14

FF14

ズルワーンソロ周回(ナイトIL527)

たまに見かけてた炎と氷のエフェクト纏った赤魔道士武器が、RWだと思って作ってみたら実は光るズルワーン武器だったことが判明したり、やっぱ鳳凰欲しくね?となったりしていたので、素材と笛回収がてらソロでやってみることにした。

蒼天のクロニクルクエストを最後のズルワーンだけやっていなかったので進めたところ、ヴォイドの生き残りで第13世界(確か)の光の戦士とかいう重要キャラおるやん。
そういえば5.4辺りでこいつの後日談追加されてたみたいだし、蒼天極蛮神も終わらせて見ておきたいところ。

ということで6周で笛+武器分解で素材入手!
f:id:rusted_coil:20210807220050p:plain
ついでにナイトのミラプリ。もちろんリッターシルト
f:id:rusted_coil:20210807220118p:plain

以下攻略メモ
装備は適当に揃えた以下の構成で、平均IL527。素の状態でちょうどGCD2.42だったので、マテリアはクリ>DHを雑にはめただけ。

武器 零式武器(IL535)
左防具 ブレイズ装備(IL525)、帯だけ新式RE(IL520)
右防具 黙示RE(IL530)、指2つ目だけ新式RE(IL520)
フェーズ1

特になし。飛ぶとdotが消えるので最後のコンボはロイヤル→移行後ギリギリロイエが3発入る

フェーズ2

ここから基本的に全ての強攻撃にシェルトロンは合わせる。
着地にランパート。着地後ゴアまで入れたらすぐにレクイエスを使い、ホーリースピリット×3を先に入れてデモンクロ―をスキップする。その後クレメンシー→コンフィテオル
バイティングハルバードは後ろ、シクリクルは近づく、テイルエンドは離れる

フェーズ3(雑魚)

1グループ目は適当に範囲コンボ、リキャが回ってたらランパート
2グループ目はウィットにゴアコンボを入れたらレクイエスホーリーサークル、途中クレメンシーを1挟む。
3グループ目はFoFで範囲コンボ。リプライザルも入れる。
倒したら履行直前に1GCD余裕があるので素クレメンシーを入れておく。

フェーズ4

タイムラインと使うバフは以下の通り(波動砲+ティルフィングはシェルトロンを2回使う)

0:15 波動砲+ティルフィング リプライザル+ランパート
1:00 刻印爆発 パッセ
1:24 波動砲+ティルフィング リプライザル+センチネル
2:09 刻印爆発 (シェルトロンのみ)
2:43 デモンダイブ (シェルトロンのみ)
2:53 デモンクロ―+波動砲 インビンシブル
3:14 波動砲+ティルフィング リプライザル+ランパート
3:59 刻印爆発 パッセ
4:22 波動砲+ティルフィング リプライザル+センチネル

1回目のティルフィング後、レクイエスのリキャが上がっているが、先に物理コンボを1ループ挟むことで、刻印爆発直前にレクイエスを入れてクレメンシーでまとめて回復するようにする。
あとは危なくなったら素クレメンシー、レクイエス使う前にMPが足りなそうならロイヤルコンボを優先してロイエでMP回復などを状況を見て挟みつつ削り切るだけ。

FF14 暁月準備 Lv80GC納品に必要なものメモ

暁月開始時にLv80のギャザクラ職でGC納品を即達成して経験値をブーストするための準備。
リスト自体は以下の記事にまとまっている
jp.finalfantasyxiv.com

とりあえず必要な納品物を即作れるように中間素材(スタックできる料理は完成品)をチョコボかばんに詰めておくことにした。
個数は厳密に納品物×何個分とかで計算できるとは思うが面倒だったのでまあ足りるだろうという量で適当。

中間素材 各100個ずつ
リグナムバイタ材 リグナムバイタ原木×4
ハイミスリルナゲット 闇霊銀砂×4
精霊銀砂×1
ハイミスリルインゴット 闇霊銀鉱×4
精霊銀鉱×1
マナシルバーナゲット 魔銀砂×4
銀鉱×1
ストーンゴールドナゲット 硬金砂×4
金鉱×1(未知)
ストーンゴールドインゴット 硬金鉱×4
金鉱×1(未知)
凝灰岩砥石 凝灰岩×3
ペタライト ペタライト原石×3(未知)
凝灰岩砥石×1
白亜麻糸 白亜麻×4/3
虹繭糸 虹マユ×4/3
ソーダ水×1/3
ドワーフ綿糸 ドワーフ綿花×4/3
ドワーフ綿布 ドワーフ綿糸×3
シースワローレザー シースワローの粗皮×4
イエローアルメン×1
剛力の幻水G1 高地天然水×1
ホップトラップの葉×1
ヤンサセリ×2
眼力の幻水G1 高地天然水×1
ホップトラップの葉×1
アリッサム×2
活力の幻水G1 高地天然水×1
ホップトラップの葉×1
御形×2
知力の幻水G1 高地天然水×1
ホップトラップの葉×1
チックウィード×2
心力の幻水G1 高地天然水×1
ホップトラップの葉×1
ニップルワート×2
ギャザラー素材 各100個ずつ
フェザントの羽根
ライムバジル
タイガーリリー
地下天然水
スイートアリッサム
ライトガーベラ
ピナータラベンダー
戦闘素材 各100個ずつ
ハルガイのタテガミ
ヒドロゾアの傘
カブスの肉
精選素材 各100個ずつ
閃光の霊砂
暗闇の霊砂
購入できる素材 各100個ずつ
ラバー
料理 HQ各30個ずつ
ブラッドブイヤベース ブラッドトマト×2
フラントーヨオイル×1
ローズシュリンプ×1
エディブルオイスター×2
サイクロプスオニオン×1
デザートサフラン×1
パエリア ボンバライス×2
ローズシュリンプ×1
フラントーヨオイル×1
人食貝×2
パプリカ×1
ヘヴンズドレモン×1(未知)
ローエディブルオイスター エディブルオイスター×3
リトルレモン×2(未知)
ハーコットゼリー ハーコット×2
ガーデンビートシュガー×1
ゼラチン×1(購入)
リトルレモン×1(未知)
レモネード リトルレモン×1(未知)
黄金蜂蜜×2
地下天然水×1
ギャザラー納品 HQ各50個ずつ
賢銅砂
賢銅鉱
地下天然水
闇霊銀砂
闇霊銀鉱
ハーコット
ドワーフ綿花
タイガーリリー
ライトガーベラ
リグナムバイタ原木

ゲームプレイ記録 2021/08/04 FF14

FF14

青魔道士零式

固定活動3日目。
あとは詰めるだけだった律動編4層は数トライで突破。最後の審判を無視して全員でファイナルスピアバンザイアタックで突っ込む青魔道士集団の絵面が面白すぎた。
天動編4層も時間停止ギミックはほぼ詰まる所もなく(一番詰まったのは雑魚2体フェーズの強攻撃にタンクが超硬化合わせる所だった。お疲れ様です)、2時間ぐらいでクリア。
やっぱり天動編からは現代FF14という感じでかなりやりやすい。
また、前半、雑魚フェーズ、後半開幕、タイムゲート、最終バーストと蛮神技やマトラマジックを吐くタイミングをやりくりするのがやっぱり青魔道士らしくて面白かった。

ということでモルボルチャレンジ無事成功!そうやって乗るんだ…
f:id:rusted_coil:20210805132050p:plain
次元の狭間オメガにつづく

ゲームプレイ記録 2021/08/03 FF14

FF14

6.0準備

お得意様をギャザラーで納品して黄貨でハイコーディアル貯めておくついでに、リテイナーの装備を獲得が上がる主・副・手・脚だけ白貨装備にしたら収集物が20個→30個になった。なんてこったい
とりあえず残る準備としては

  • クラフタースクリップで全ジョブ副道具を作業エクス+ハイ+メガまで禁断
  • ギャザラースクリップでハイコーディアルを999個に、リテイナーの獲得力上がる部位を白貨装備に
  • シャード集め(クラスターは火氷風が高いので自分で掘るならこの辺)
  • トークン集め
  • GC納品とスクリップ納品に使える中間素材をストック

あとは6.1のイシュガルドハウジング解放を見据えるとイミテーション・オブロングウィンドウやイミテーション・ステンドクリスタルがどう考えても特需になるので、素材となるトレヤ材、パラースインゴットを貯め込んでおけるとよさそう。

青魔道士零式

固定活動2日目。真成4層を1トライ、起動編も1トライで突破。起動編はマジで簡単だった。
律動編4層もギミックはほぼ突破し、最終フェーズ結審前に全員でバースト+ファイナルスピア入れて終わらせる作戦を詰めているところで終了。
律動編はバーストタイミングと殴らない時間がはっきりしているので、青魔道士らしくスキル回しを詰めていくのがかなり楽しい。